どうも、また活動時間が夜行性になりつつなってます。
だめだめですねー
青桐です。

昨晩は先日大阪から買ってきていたビーズを使おうかなと。
レジンパーツを作るにあたってビーズを敷き詰めることにより
光の乱反射、レジンの使用する量を減らすのが目的です

前回の様にエポキシ樹脂をなぜ使わなかったのか
それはレジンよりエポキシ樹脂の方が経費はかかりませんが
UVライトを使うとエポキシ使うより早く固まるからですwww

そんな訳でまず用意。
20130625_01
あ、あと写真撮り忘れましたがラメの粉末も使いました。

使用した型は今回はこれ!
20130625_02
うーん、作った後で撮ったので若干汚れが
でもこれも既に固まっているので流しで洗っちゃえばちゃんと取れます。
洗うのが面倒だっただけです。(。・ω・)ノ゙

とくに汚れの目立つ真ん中縦一列の3つを使いました。

ビーズパーツ作成の流れはこんなかんじ
レジンを型に入れる
  ⇒ラメ粉末を入れてかき混ぜる
   ⇒ビーズ等を適当に入れて更にかき回す
    ⇒色々詰めたやつらをUVライト内に突っ込む
     ⇒やつらが若干縮小するので更にレジンを入れたす
      ※足す量が多くなりそうならここでもビーズも入れる
      ⇒UVライト内に突っ込む、に戻る。

UVライトは東京のお友達のお姉さま
 に頂いたものです
 とても役立っています!!
 感謝感謝です~

工程はこんな感じで進めました。
作業はへこんだ形のままにならないように
ちゃんと平らに埋まるまで!

で、できたのがこいつらです。
20130625_03

20130625_04

20130625_05

全体を比較するとこんな感じ。
20130625_06

型から取り出してすぐはちょっとべとべとしてます。
固まりきってないレジンがどうしても出てくるみたいで。。
いつもなら全部まとめてガシャガシャと水洗いしちゃうんですが、
今回はこいつでふき取ってみました。
20130625_07
UVタイプのマニキュアのリムーバーです。
ホラ、ビンに「ソフトジェルも落とせる」って書いてあったんで。。

結論的には、水で洗ったときとあんまり変わらないかなぁといった感じです。
若干曇りが水洗いより出なかったかなぁ。。。

そういえば・・・
水洗いしたとき、何も考えずにティッシュで水を拭き取ろうとして
紙だらけにしてしまったこともありました。。。
べとついてるものを繊維質のもので拭き取っちゃだめですよね

今回はリムーバーをキッチンペーパーに付けて使用しました。
で、本日はこやつらに艶出しニスを塗りたくって
只今乾燥待ちです。
ここから、どう加工するかは明日考えることにします。
今日は無駄に絵文字つかってみたなー。
かなりウザイ感じのブログになったであろう。ふふふ。
これで携帯の読み込みの速度ってやっぱり遅くなるかな
実験実験でーす
----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願い致します。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村

banner