久々にがま口をつくってみることに。
大好きな鈴蘭の刺繍つきです。
先ずは材料を決めます。
刺繍をするのは決まってるので表地は無地の布です。
家の布置き場を漁ったところベルベットがあったのでこれで。
image


表地が濃いめの色なので裏地は明るめにしたいと思います。
昔のブラウスでいい感じなのがあったので、後ろ身頃から表地同様切り取ります。
裏地には刺しゅうの必要がないのでチャッチャと縫い合わせます。
image

携帯が入るくらいのポケットもつけてみました。
センターで縫い合わせたたわみがあるのは用意した型紙と用意した金口ではサイズが違っていたので調整したからです。

さて、表地に刺繍をします。
出来れば布地を切り取る前に刺繍しておいた方が刺繍わくをつけやすいんですが、いかんせん、布地が切り取ったパーツより大きすぎたので先に切り取っちゃいました。

鈴蘭をばーっとちりばめた鞄にしたいので、茎をとりあえず刺繍します。
image

序盤に刺繍してるとこはなんだか納得いってないんですが、まぁ自分用なんでスルーします。

あ、ここで余談ですが、刺繍わくは布を巻き付けておくと滑りにくくなっていいです。
image

面倒ではありますが、ベルベットなんかは特に滑りやすいのでやっておいた方がいいと思います。

刺繍が終わりました。
image


薄手の接着芯をつけて
image


縫い合わせます。
image


表地と裏地を合わせてみます。
image



んー、ちょっと張りが物足りない感じがします。
なので予定にはありませんでしたが、キルト芯もつけてみることにしました。
image

表地の縫い代を利用して縫い付けます。

中表で表地、裏地を縫い合わせます。
ひっくり返してこんな感じ。
image


このあと返し口も閉じてやったら、後は金口を付けるだけです。
今回は縫い付けタイプの金口です。
何気に初の試みでドキドキです。
返し縫いで縫い付けるのがしっかり縫い付けられてよいのですが、鈴蘭刺繍もついているので白のビーズを付けて縫い付けることにします。

ビーズを通すので、針もビーズ用の針を使います。
普通の針だとこの辺りでつまっちゃうんですよね。
image

中には穴の大きなビーズもありますが今回は使用しないのでビーズ用の針を使います。

糸も張りのあるビーズ用の糸を使うことにします。
image


縫い付け位置をまち針で決めていきます。
image


縫い付け終わって完成です!
image


中は金口との縫い目が見える状態ですね。
image

出来るだけラインが繋がるように注意しました。刺し穴はわざとずらしてより強く縫いつくように意識してます。

肩紐も付けるとこんな感じ。
image

寒くて着ぐるみ着てるのはスルーでお願いします(笑)(^q^)

----------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村
banner